こんにちは^^りりちゃんです。
今日はリップクリームについて語っていきたいと思います。
![るるちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/545807_right.jpg)
唇は乾燥しやすいからリップクリームはマストアイテムだよね。
![りりちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/22448005.jpg)
オイリー肌なのに唇は乾燥するんだよな〜(泣)
![るるちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/545807_right.jpg)
乾燥もせずベタつきもせず適度に潤ってほしいよね
![りりちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/22448005.jpg)
ギトギトするところの皮脂腺唇に移植できればいいのに…!!
![るるちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/545807_right.jpg)
そういう妄想ついしちゃうよね(笑)
![りりちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/22448005.jpg)
うん(笑)ところでリップクリームって唇以外にも使えるって知ってる?
![るるちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/545807_right.jpg)
え!?そうなの〜???
目次
はじめに
![](https://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/04/2072819_m-1024x683.jpg)
リップクリームはその名前の通り唇用の保湿クリームです。
唇は他の部分より皮膚が薄くデリケートです。
そんなデリケートな部分にも使える=他の場所にも使えるのです。
それでは早速唇以外での使い方を紹介していきます。
〜リップクリームの色々な使い方〜
①アイクリームとして使う
![](https://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/04/23456682_m-1024x683.jpg)
アイクリームって買うと結構なお値段がしますよね?
でもリップクリームなら高くても数百円です。
私はオイリー肌ですが、アラサーになってから目元の小じわが気になるようになりました。
![りりちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/22448005.jpg)
何で顔面ギトギトなのに唇と目元だけ乾燥するんだ〜!!
目元の乾燥が気になる箇所に適量ぬると潤います。
私はライトな使い心地が好きなので、普段はLUSHのアイクリームを使用していますが
カサカサと粉を吹くほど乾燥している時は保湿力の高いリップクリームを使用しています。
②お化粧直しとして使う
![眉毛を描く女性](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/03/3902213_m-1024x683.jpg)
目元のメイクが崩れてしまってパンダ目になってしまった時に
少量を綿棒にとり、メイクを落としたい箇所を拭き取るときれいに落とせます。
リップクリームに含まれている油分がメイク落としの代わりになってくれます。
![りりちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/22448005.jpg)
綿棒だけでするよりもきれいに取れるよ。
綿棒にとって使うので、残り僅かになっても使用でき、最後まで使い切ることができます。
![るるちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/545807_right.jpg)
唇に直接塗るだけだったら最後の方は使えないもんね
③アイシャドウベースとして使う
![](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/02/3291173_m-1024x683.jpg)
一旦手の甲などに塗り、それを指でとってまぶたになじませるだけです。
うすーく塗らないとよれてしまうので注意が必要です。
粉が飛び散ってしまいがちなアイシャドウの密着度がアップします。
![りりちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/22448005.jpg)
同じ要領でチークのベースとして使ってみたらクリームチークみたいになって長持ちしたよ♪
④ネイルオイル代わりに使う
![](https://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/04/23098787_m-1024x683.jpg)
ネイルオイルもアイクリーム同様それなりのお値段がしますが、リップクリームで代用すればコスパがいいです。
使い方はくるくると爪にぬるだけです。
爪の周りにもぬると指先のささくれ防止にもなっておすすめです。
![るるちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/545807_right.jpg)
あれかなり痛いやつだよね。
![りりちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/22448005.jpg)
ちょっとささくれに触れただけですごく痛い(泣)
⑤鼻下の保湿に使う
花粉症がひどい時期など、頻繁に鼻をかんでいると鼻の下が乾燥してしまいますよね。
そのときに保湿力の高いリップクリームをぬるとすぐに治ります。
![りりちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/22448005.jpg)
もともと鼻炎だし、花粉症もあるから頻繁に鼻をかんで鼻の下赤くなっちゃう(泣)
注意点
![](https://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/04/23041988_m-1024x683.jpg)
唇以外にも様々な用途があるリップクリームですが、唇以外に使うときには注意点があります。
・メンソール配合のものは使わない
・色つき、リップも使わない
・唇に直塗りしたリップをそのまま目元に使わない
メンソール配合のものを目元に使ってしまうと、目がスースーして痛くなってしまいます。
![るるちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/545807_right.jpg)
顔を蚊に刺された時にムヒを塗ったときと同じ現象が起きるってわけね(笑)
![りりちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/22448005.jpg)
かゆいのを我慢するか、目が痛いのを我慢するかだね(笑)
色付きのものは当然色がついてしまうのでNGです。
メイク落としとして使ったのに色がついてしまっては台無しです。
鼻の下についてもおかしいですし、指先に変に色がついても汚く見えてしまいます。
![りりちゃん](http://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/01/22448005.jpg)
チークのベースとして使う場合のみありかもね♪
一番気をつけないといけないのが衛生面です。
デリケート唇に使えるから他の部分にも使えるとはいえ、唇に触れたものは雑菌がついています。
・目元用と唇用で分けて買う
・唇に塗れない残量になったら表面をティッシュ等で拭き取って使う
等そのまま使わないようにするのがいいです。
私はわざわざ2つ買わずに残り少なくなったら目元用にチェンジするようにしています。
おわりに
以上がリップクリームを唇以外にも使う方法でした♪
ちなみに私が長年愛用しているリップクリームがこちらです。
![](https://ara30-biyou.com/wp-content/uploads/2022/04/01_slide-1024x585.jpg)
DHCのリップクリームです。
保湿力が高く、とろけるような使い心地です。
それなのにベタつきもしないので何回もリピートしています。
他にもおすすめのリップクリームや使い方があればTwitter等で教えていただけると嬉しいです。
ではでは(^_^)/~