湯シャンって知ってる?りりちゃんシャンプー辞めました〜Part2〜

髪を洗う女性

こんにちは^^りりちゃんです。
今回は前回の記事の続きです。

るるちゃん
るるちゃん

湯シャンを始めることにしたんだよね

りりちゃん
りりちゃん

詳しくは前回記事を見てね♪

髪をなびかせる女性 湯シャンって知ってる?りりちゃんシャンプー辞めました〜Part1〜

ざっくり前回の記事をまとめると

  • アラサーになってから以前より髪が減った
  • 抜け毛も多くなった
  • 気になって薄毛治療クリニックに相談した
  • 高額な治療の契約を進められ不信感が募りクリニック治療を断念
  • それでも薄毛、抜け毛が気になって仕方がない
  • 湯シャンについて書いてある本に出会う
  • 在宅勤務ということもあり実践することにする

読んだ書籍はこちらです♪

ここからは私の湯シャン生活について書いていきます。

湯シャンの手順

①ブラッシングする
ブラッシングする女性

このブラッシングはかなり重要です。

毎日シャンプーをしていた頃はブラッシングはせずにいきなりシャンプーしてたので
絡まったまま洗っていました。

今になって思えばかなり頭皮に負担をかけていたと思います。
毛先の方から少しずつ絡まりをほぐしていきます。

私はロングヘアで細く絡まりやすい髪なのでこの工程はかなり丁寧にしています。

髪がギトギトの状態でもブラッシングをしっかりするだけで油っぽさが軽減されたので
ブラッシングの重要性に気が付きました。

②ぬるま湯で洗い流す

私は37℃のシャワーで洗っています。

本当はもう少しぬるいほうがいいのかも知れませんがどうしても熱めが好きです。

ゴシゴシしすぎないように優しく指の腹で撫でるように洗っていきます。
生え際あたりやフケが出やすい箇所はより入念に洗います。

シャンプーを使っていた頃より長い時間かけて丁寧に洗います。

髪を洗う女性
③タオルドライ

洗い終わったらタオルドライです。

タオルドライする女性

ここでしっかり余分な水分を拭き取ります。
私はこのときも洗髪してるつもりで頭皮をマッサージするように拭き上げます。

④ドライヤー

書籍にはドライヤーは必要ない!するとしても短時間で!
とありましたが私は濡れた状態では気持ち悪かったのと
ドライヤーをしないといつまで経っても乾かず布団に入れないので
しっかり乾かしています。

湯シャンをしてみた結果

現在湯シャン歴は約4ヶ月です。

4ヶ月試してみた感想がこちら
正しいやり方で湯シャンをすればシャンプーはいらない!!

〜湯シャンの効果〜

  • 抜け毛が減った
髪をなびかせる女性

湯シャンを始めてから確実に抜け毛の量は減りました。

以前は掃除しても掃除しても床には髪の毛が散乱しており
シャンプーやドライヤーのあとも髪の毛が大量に抜けていました。

それが以前の半分くらいになりました。

薄毛に関しては正直自分ではよく分かりません。
バナナクリップも相変わらずとまります。

ただ抜け毛は減っているので以前よりは増えていると信じてます。

  • パサつきが軽減された

私の髪はかなりパサパサしていて広がりやすくアホ毛も目立っていたので
毎日シャンプーしていたのに何だか清潔感がない感じになっていました。

湯シャンに変えてからはそれが軽減されました。

程よく皮脂が出るので天然のトリートメントになっていました。
以前はコンディショナーやトリートメントを高いものを使っていたのがバカバカしくなりました。

りりちゃん
りりちゃん

どうしてもパサつくときだけ毛先だけトリートメントをつけることがあるよ。
このとき絶対頭皮につかないようにね。

〜衛生面は大丈夫?〜

湯シャンに興味があってもなかなか踏み切れない人が多い理由は
不潔にならないか心配だからだと思います。

実際私も在宅ワークでなければなかなか挑戦できなかったです。

臭い問題

臭いを気にする女性

私は臭かったら絶対に臭いと言ってくれる知人に時々頭皮の臭いをチェックしてもらっています。

  • 「シャンプーのいい香りはしないけど臭くもない。無臭。」

大体いつもこう言われます。
何度か「獣臭がする。」と言われたこともありました(笑)

るるちゃん
るるちゃん

け、獣臭…?やっぱり湯シャンって臭くなっちゃうんじゃない?

りりちゃん
りりちゃん

そう言われた時は焦ったよ(笑)

でもそう言われた前日を振り返ると湯シャンの仕方に問題があったことに気づいたんだ。

獣臭がすると言われた前日を振り返ると、ブラッシングが雑だったり、お湯洗いしている時間が短かったりと、しっかり湯シャンができていなかったんです。

その日の夜は前日を反省してブラッシングもお湯洗いも入念にしました。

その次の日に同じ人にチェックしてもらうと「大丈夫、臭くない。」
とのことでした。

りりちゃん
りりちゃん

臭いが気になった時はすぐにやっぱりシャンプー!じゃなくて湯シャンの仕方を見直すところからスタートすることをおすすめします♪

  • かゆみやベタつき
髪を触る女性

かゆみに関しては私は全く無かったです。
ベタつきはやはり最初の数日はギトギトになりました。

在宅だったので良かったのですが、外出する機会もありました。
そのときはお団子にしてまとめたり前髪を編み込みにしてごまかしてました。

シャンプーを使っていた頃はこういったヘアスタイルにする時は
オイルやワックスが必須だったのですが、皮脂がスタイリング剤の代わりになってくれました(笑)

りりちゃん
りりちゃん

このときもブラッシングを入念にしたらだいぶ皮脂が落ちたよ♪

湯シャンを始めて1週間経った頃には皮脂の量もいい感じになりました。

  • フケ問題

フケについてですが、毎日ドライヤーをするときにチェックしています。

前髪の生え際のあたりをよく見ると細か〜いフケが少しでることがあります。

知人に自分で見えないところを見てもらうこともあります。
「ほとんどない。」もしくは「めちゃくちゃ小さいフケが少しある。」
と言われます。

髪の毛をかき分けてよく観察したら小さいのがちょくちょく見つかる程度です。

シャンプーをしていた頃はこんなに頭皮の状態を気にしたことがなかったので
シャンプーをやめたから小さいフケが少し出たのか
むしろシャンプーをやめて減ったのかが分かりません。

どちらにせよシャンプーをしていた頃も辞めた今もフケが大量発生したことはありませんでした。

湯シャンのメリット・デメリット

メリット
  • 抜け毛が減った
  • シャンプー、コンディショナー、トリートメント、スタイリング剤等を買わなくて良くなった
  • パサつきや広がり、アホ毛が落ち着いた
デメリット
  • しっかり丁寧にしないと臭いがしてしまう
  • 最初はベタつく
  • 臭いがしてないか気になってしまう
りりちゃん
りりちゃん

りりちゃんの場合はシャンプーをしていた頃より頭皮の状態や臭いを気にかけるようになったので逆にメリットだと思ってます♪

まとめ

正しいやり方できちんと丁寧にすれば殆どの方は湯シャンで大丈夫だと思ってます。

ただし、ワックスなどスタイリング剤を使う場合はお湯だけでは落とせないので
シャンプーが必要です。

りりちゃん
りりちゃん

りりちゃんもワックスつけた日はシャンプーするよ。

「接客業だしやっぱり不安だよ!」

という方もいると思うのですが、そういう方はまずはお休みの日だけ湯シャンをしてみる
といった感じで徐々にシャンプーから湯シャンにシフトチェンジするといいかも知れません。

ステイホームのこの時期に是非お試しあれ\(^o^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です